CONCEPT
英語が好きなら
はじめてみよう。
「学生の頃、英語の授業が一番好きだった」
「海外ドラマをみると、つい夢中になるタイプ」
「なんとなく英語を勉強したい気持ちがずっとある」――
英語を学ぶことは、決して言語を学ぶだけじゃなく、
海外の文化を知るきっかけになることや
自分の知らなかった一面に気がつくこともあって、
それはつまり、あなたの世界がちょっとだけ広がるということ。
Your Englishは、オーダーメイドの課題を通じて、
あなたにとって必要な英語を導きます。
気がつけば、あなたの日常に自然と英語が取り込まれ、
毎日が小さなワクワクでいっぱいになるでしょう。
「英語が好き」なすべての人に。
Your Englishで、あなたの世界を広げませんか?
ABOUT
Your Englishとは
-
オーダーメイド課題
-
プロの翻訳者による添削
-
フレーズ帳
Your Englishが
目指しているのは、
「自分軸で学ぶ自然な英語」。
テキストやアプリで勉強しても、一向に英語が身につかないー
それは、イメージしづらい例文や、自分自身に直結しないトピックが含まれるから。
Your Englishでは、あなた用にパーソナライズされた課題を作成します。
あなたの日常生活・仕事・興味のあることーつまり「自分軸」だから、無理なく楽しく学習可能。
「言語を扱うプロ」の翻訳者による添削だから、どこよりも自然で実践的な英語表現を学べます。
従来の英語学習

イメージしづらい、
興味のないトピックで学習が継続しづらい...
Your English

自分にまつわることだから
楽しく学習/実践的な表現を学べる!
こんな方に
おすすめ
- 英会話スクールはハードルが高い
- 英語アプリなど一人での学習は挫折したことがある
- 何から始めたらいいか分からずサポートしてほしい
- 実践的で、自然な表現を学びたい
やりとりは
LINEで完結







※イメージです
-
STEP
- カウンセリング
- 登録時にあなたのお仕事や趣味、英語を勉強したいと思ったきっかけなどオーダーメイドの課題を作成するためのカウンセリングを実施します。
-
STEP
- 課題のお知らせ
- 毎週2回、月曜日と水曜日に、カウンセリングに基づいて作成したオーダーメイドの課題をPush通知で送ります。
-
STEP
- 課題提出
- LINE上で課題に取り組みます。提出期限は設けていませんが、学習を習慣化するために当日中の課題提出をおすすめします。
-
STEP
- 添削
- 提出後、24時間以内を目安に添削結果が届きます。解説がつくので、間違えた理由もきちんと学べます。添削結果に対して2点まで質問可能です。
※課題をまとめて提出された場合、添削のお戻しに数日必要な場合があります。ご了承ください。
添削の例
※添削はWordで行うため、実際の添削結果のデザインはこちらと異なります。
STANDARD PLANの添削例
-
- 解説
-
「オーストラリアの西部」を指す時は、形容詞であるwesternを使いましょう。
westにすると、「オーストラリアから見て西側」のイメージになってしまいます。
-
- 解説
-
- 二つ以上の名詞/名詞句を繋げるときは、最後の名詞の前に「and」を入れましょう。
例:I like ice cream, chocolate, and apple pie. - 今回の場合、sweetは「可愛い動物」より「優しい動物」のイメージになります。
「(見た目が)可愛い動物」と言いたいときには、cuteを使いましょう。
他にも、wild animalにぴったりな形容詞として、以下もおすすめです。
-incredible wild animals:かっこいい、凄い野生動物
-unique wild animals:珍しい野生動物
- 二つ以上の名詞/名詞句を繋げるときは、最後の名詞の前に「and」を入れましょう。
-
- 解説
-
- 文章の時制を統一しましょう。(オーストラリアに行った際の話は過去形に統一)
- midnightは「0時」を指します。「真夜中」であればlate at nightとしましょう。
-
- 解説
-
- 現在完了 vs 過去完了
Have never been: 今までXXしたことがない。(今でも見たことがない)
Had never been: XXしたことがなかった。
「オーストラリアに行く前までは、そんな素敵な空を見たことがなかった」と
伝えたい場合は、過去完了を使いましょう。
-
- 解説
-
Visitは代名詞とあわせて使うと不自然な印象になります。
go thereとするか、visit AustraliaでもOKです。
BRUSH UP PLANの添削例
-
- 解説
-
- 社会問題についてはproblemよりissueを使うのが一般的です。
- 「関心がある」は、be interested in の他にも以下の表現が出来ます。
-I’m curious about~:その事柄についてあまり詳しくはないけど、興味がある場合
-I’m really into~/I’m obsessed with~right now:今、~に夢中です。(興味より強い)
-
- 解説
-
- 現在形 vs 現在進行形
Many people are suffering:今だけ、多くの人が苦しんでいるイメージ
Many people suffer from:常に、多くの人が苦しんでいるイメージ
→今回は現在形が適切な時制となります。 - 受動態がややぎこちない印象だったので、Japanを主語にして簡潔な表現に変更しました。
「AがBをする」と表現する時、主語は必ずしも人である必要はありません。
主語を擬人化して考えると、よりこなれた文章を書くことが出来ます。実践してくださいね!
- 現在形 vs 現在進行形
-
- 解説
-
- 今回は、come from(~に由来する/~からのものである)という表現がぴったりです。
英作文の際、日本語で「フードロスの約半分は家庭からうまれる」と考えませんでしたか?
日本語から考えると原文を引きずって不自然なワードチョイスになってしまうので、
英語で考えて、書く習慣を身につけましょう。田中さんの英語力なら出来るはずです! - よりロジカルな文章を書くTipsとして、引用先を付け加えるのもおすすめです。
例:According to a survey by the Ministry of the Environment, around half of…
- 今回は、come from(~に由来する/~からのものである)という表現がぴったりです。
-
- 解説
-
- 助動詞を入れる方が自然です。今回はshouldにしましたがneed to/have toもOKです。
- consumeでも問題ないのですが、やや硬めの表現となります。
より自然な表現として、「使い切る」という意味のuse upに変更しました。
-
- 解説
-
- 自分の考えを記述する表現を入れましょう。先程添削したI thinkでも良いですが、
英語では表現の重複は避けた方がベターなので、「I believe」としました。
他にも以下の表現が出来ます。
-I’m sure/I’m certain/I bet:確信度が高い時
-I suppose/I guess:推測に基づく時 - 「Small actions make a big impact」(小さな行動が大きな変化を生む)を使いました。
まさに今回の田中さんの文章にぴったりのフレーズです!
- 自分の考えを記述する表現を入れましょう。先程添削したI thinkでも良いですが、
FEATURE
Your Englishの特徴
-
ライティング学習に特化
英作文は「アウトプット」ですが、単語を調べ、添削を確認する中で同時に「インプット」も可能。また、添削を通して英会話では見逃されがちな細かいミスにも気づけます。英作文はいわば「自然な英語が身につく最も効率的な学習方法」なのです。
-
プロの翻訳者による添削
Your Englishの母体は翻訳会社。長年の翻訳業務を経て、どこよりも自然な英語表現を教えられる自信があります。AIに頼らない生身の人間による指導なので、学習者のお悩みや疑問点に寄り添い、丁寧に解説を行います。
-
フレーズ帳
添削された表現は「フレーズ帳」に登録されます。蓄積したフレーズは、まさに「Your English(あなただけの英語)」。すき間時間に見返したり、寝る前にチェックしたり。ぜひ、復習にお役立てください。
-
LINEで気軽に
Your Englishは課題制で、ほとんどのユーザーにとって身近なLINEでやりとりを完結。無駄なアプリのDLや、予約も不要。あなたの日常に自然に英語を取り入れ、英語学習のルーティン化を促します。
あなただけの
フレーズ帳
操作もかんたん!
空き時間でフレーズを復習!
Your Englishでは、受講者毎にオリジナルのフレーズ帳を作成します。
添削された表現は課題毎に自動で登録されていき、「Your English(あなただけの英語)」のフレーズ帳の出来上がり。
おぼえたフレーズ、おぼえてないフレーズに振り分けも可能で、
今のあなたにとって必要なフレーズを効率よく身につけることができます。

FAQ
よくあるご質問
-
添削内容はどのような形式で届きますか?
WordもしくはPDFでお送りします。
カウンセリング時に、ご希望の形式を伺います。 -
1回あたりの英作文の文字数に上限はありますか?
お申し込みのプランによって、1回あたりの英作文ワード数は70words目安、140words目安からお選びいただけます。ワード数のカウント方法は、お申し込み時に詳細をお知らせしますが、おおまかには以下となります。
・スマートフォンでLINEをご利用の場合→70wordsは、LINEのトーク画面で「10行」分の英作文を、
140wordsは、LINEのトーク画面「20行」分の英作文を目安にしてください。
・iPad、PCでLINEをご利用の場合→文字カウンターでワード数を確認の上、LINEトーク画面にコピー&ペーストしてお送りください。 -
課題でなく、自分が書きたいことを英作文してもいいですか?
基本的にYour Englishが課題を設定しますが、ご希望であれば自由なテーマで英作文することも可能です。
英作文を送るときに、その旨お知らせください。 -
全くの英語初心者ですが、それでも始められますか?
もちろんです。初心者の方こそ、英作文は最適な学習方法です。しっかりサポートするので、まずははじめてみましょう。
-
サービス開始までの流れはどうなりますか?
ページ下部にある料金プランの申し込みボタンより、お好きなプランをご購入ください。
お支払いが確認できた時点で、PayPalに紐付けされたメールアドレス宛に、Your EnglishのLINEのIDおよびフレーズ帳のID・パスワードを、お申込み完了メールと共にお送りします。
お申し込み完了日に一番近い月曜日、もしくは水曜日からサービス開始となり、課題を送ります。 -
プランを解約したい場合はどうすればよいですか?
こちらを参考に、PayPalマイページ上で「株式会社エクスプレッションズ」の自動支払いをキャンセルしてください。
なお、ご利用期間途中に解約いただいた場合、次回の自動支払い予定日=解約日となります。
解約日の前日までサービスはご利用いただけます。
※解約の際には、次回の支払いが実行されないよう、余裕を持ってキャンセル手続きをお願いします。
お支払い完了後の返金はいたしかねますので、ご了承くださいませ。
PRICE
料金プラン
添削に関する解説+1課題(週2回)につき質問2点まで可能!
スタンダード
STANDARD
文法ミスやスペルミス、ぎこちない表現をメインに添削します。
- こんな方におすすめ
- 英語初心者~中初級者。英語を学習するのはひさしぶりの方。
- 自分のペースで楽しく英語学習を続けたい方。

ブラッシュアップ
BRUSH UP
文法ミスに留まらず、全体的にネイティブに近い表現に添削します。
- こんな方におすすめ
- 英語中上級者~上級者。日常生活で英語を使用する方。
- 伝えたいことは書けるが、ワンランク上の表現を学びたい方。

PRICE
支払い方法
PayPalの決済代行による、1ヵ月毎の自動支払いとなります。
お客様が最初に決済した日を起算日として、毎月同日頃に決済処理が行われます。
指定のクレジットカード、デビットカードおよび銀行口座振替でのお支払いが可能です。
PayPalは、世界最大手のオンライン決済サービスです。個人情報は PayPalで一括管理されるため、安全に利用できます。
PayPalアカウントをお持ちでない方は、こちらを参考にアカウント登録後、お支払いをお願いします。
CONTACT
お問い合わせ
ご質問などがあれば、
お気軽に下記フォームからご連絡ください。